【カンタン!透明シールの作り方】紙とテープで100均DIY!

アヤクフル

こんにちは!アヤクフルです。
突然ですがみなさん、お茶の保管はどのようにされていますか?

私は、ダイソーのプラスチックボトルに、4種類のお茶をストックしているのですが…

気になってしまいました。

アヤクフル
ご覧ください。こちらの手抜きにも程があるラベルシールを。
今日はこのシールをおしゃれ&可愛く変身させたいと思います…!
まずは完成品をご覧ください!

ジャーン!

オリジナルでデザインして、このような透明シールを作ってみました!

だいぶおしゃれになりました〜◎

準備するもの

主役の材料は100円ショップで購入できる、透明パッキングテープです。

そのほかに準備するものは、

□ハサミ
□タオル(汚れてもいいもの)
□洗面器
□コンビニで印刷したシールデザイン
□クッキングシート

それではまずは、シールのデザインをカンタンに作る方法から!

シールのデザインをしよう!【canvaのご紹介】

ラベルにしたいものを印刷します!
このデザイン、実は無料アプリのcanvaで作りました。

無料の範囲でもたくさんのテンプレートがあるのでカンタンにかっこいいデザインが出来上がります!

▼Android版のDLはこちら
Canva -ポスター、チラシ、フライヤー、名刺やサムネイルを簡単に制作できるデザイン作成アプリ

▼iOS版のDLはこちら
Canva-名刺,ロゴ,チラシ,サムネイル,ポスター作成


これをセブンイレブンで印刷したものがこちら。

インクの顔料の違いか、お家のプリンターで印刷したものはうまく行きませんでした!

どこのコンビニでも、1枚50~60円で印刷できます♪

作り方と手順

まず、シールデザインをした紙をカットします。

この後テープを貼るので、小さすぎないほうがgood!

そして、透明のパッキングテープ。

文房具店などでも売っていますが、やっぱりダイソーがとてもお得です◎

空気が入らないように、慎重に、テープを貼り付けます。

ダイソーのこのテープ、なんと手でカットできるので便利です。

そして、シールの大きさにカットしていきます。
デザインより少し外側を切るのがおすすめです。

今見えている白い部分は透明になります。

次に、洗面器真ん中あたりまでお水を注ぎます。

この中にシールをいれて、紙が柔らかくなるまで1分ほどふやかします。

1分経ったら、白い紙の部分を擦ってみると、

なんと紙が削れて取れてきました!

ゴシゴシと削っていきます!

白い部分が全部取れたら、タオルで水気を拭き取ります。

ぽんぽんと軽く叩くようにすると、粘着面がダメになりませんよ。

ジャーン!デザインしたインクの部分だけ残って、紙の部分がきれいに取れました。

このままだと乾き切って粘着力がなくなってしまうので、一時的にクッキングシートに貼り付けておきます。

他のお茶も、同じように作っていきます!

お水につけて、

ゴシゴシ擦っていきます!

きれいにできました!

貼り替え!

アヤクフル
なんでこんなダサいラベルにしちゃったんだろう…

もうね、なんともいえないこの…ダサいラベルは感謝の気持ちを添えてサヨナラいたします。そして、今作ったシールを貼っていきます。

番茶と紅茶の仕上がりは満足です♪

貼り替え完了しました~!ほうじ茶と緑茶はエアライン入りです。

テープを貼る時に空気が入るとこのように空気の線が残ってしまいます。
空気の線…エアライン✈️✨

今回は透明のボトルに透明のシールを貼ったのですが、黒っぽいものに貼り付けると透明シールの本領が発揮できると思います。

黒や濃紺、赤などはっきりした色に白・ゴールド・シルバーでデザインしたシールを貼るととっても映えますよ〜!

作り方の動画はこちら

アヤクフル
すでに動画を見てたくさんの方が試してくださったみたいなのですが、ぜひ作ったシールや貼ったものを教えてください!
たくさんの方の「できた!」をお待ちしております。

それでは、今日もご覧いただきありがとうございました。

アヤクフルでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です