夏休みの工作にぴったり♪おうちにあるもので簡単くるみボタンDIY!アレンジ5パターン

アヤクフル
こんにちは!アヤクフルです!やっと梅雨明けしましたね〜!バンザーイ!
そして、夏休みだ〜!

アヤクフル
今日は100円ショップや手芸店で買える「くるみボタン」のアレンジを5パターン紹介したいと思います!
通常はハギレなどを使うのですが、今回はお家にあってなかなか減らないものなんかも使って行こうと思いますよ。
では早速作っていきましょう!

1.基本のくるみボタンの作り方

まず材料はこちら!
□くるみボタンキット(ダイソー)
□折り紙・コピー用紙などの紙類
□余っているペーパーナプキン
□透明なフィルム
□シール・マスキングテープ
□刺繍糸・マスク作りで余った布など

今回使う道具はこちら
□ハサミ
□両面テープ
□ペン(下書き用・デザイン用)

裏には型紙が付いているので、開けるときにビリビリに破かないように気をつけてくださいね。

銀色のボタンになるパーツが2つ、透明と緑の道具が2つ入っていました。

まず、シンプルなくるみボタンの作り方です。
型紙を白い紙に当てて、ペンで縁をなぞります。

ハサミで円形にカットします。
カットする部分は見えなくなっちゃうので、雑に切ってもOK♪

透明の道具を当てて、ガイドラインを書きます。

このガイドラインが、くるみボタンの仕上がりサイズになりますよ。

Happy!

好きなペンで好きな文字や絵を書きます。

はみ出ていないかチェックします。ギリギリ大丈夫そうですね!

ここで、紙を一回クシャクシャにして広げます。
こうすることで破れにくくなるのです。

透明の道具に紙、銀色のボタンパーツを押し込みます。

位置の確認をして、これでOKですね!

そしたら、裏の余分な紙を中央に折り込みます。
次の作業がラクになるので、できるだけ平らになるように押し付けてください。

くるみボタンのパーツを乗せて、緑の道具でグッと押し込みます。

透明の道具から取り外すと、くるみボタンの出来上がり!

2.かわいいペーパーナプキンでくるみボタン

アヤクフル
2つ目は、可愛い柄のペーパーナプキンでくるみボタンを作っていきます。
パーティの時に買ったり、イベントでもらったりしてもなかなか使いきれないペーパーナプキン。せっかくなのでお気に入りの柄を切り抜いてくるみボタンにしちゃいましょう!

ペーパーナプキンのどの部分を切り抜くか決め、ペンでフチをとってカットします。

このキャンドルの部分にしてみます。
アヤクフルカラーのグリーンの部分ですね。

紙をクシャクシャにして広げてから透明の道具にのせて、銀色のパーツで押し込みます。

完成イメージを確認します。
切り取るとイメージが変わりますね〜!

はみ出てる紙を中央に織り込んで蓋をします。

緑の道具でグッとしっかり押し込んで、

ペーパーナプキンのくるみボタンの完成です〜!

3.刺繍糸でやさしい肌触りのくるみボタン

アヤクフル
3つ目は、刺繍糸を使います。
とってもかわいくて、しかも簡単に作れるのでおすすめです!
是非やってみて欲しいな〜♪

また、このカラーで用意しましたよ♪

まず、くるみボタンのフチに両面テープを貼り付けておきます。

透明の道具の上に刺繍糸をのせ、均等に広げます。

両面テープがついた銀色のパーツをのせて、完成イメージを確認。

よさそうです!

2cmほど残して、余分な糸をカットします。

糸を中央に均等にまとめます。

銀色のパーツを緑の道具で押し込みますが、
今までの材料より厚みがあって硬かったです。
小さい子は、大人の人にやってもらった方が良さそうですよ♪

ぎゅ〜〜〜!!っと押し込んで、

刺繍糸のくるみボタンの完成です!
かなりかわいくて肌触りの良いボタンが出来上がりました!
いろんな色の糸を混ぜても可愛いと思います♪

4.お気に入りの折り紙でくるみボタン

アヤクフル
4つ目は、折り紙のくるみボタン。
単色だったらペンでお絵かきをしても楽しいですし、柄があるものならそのままでとってもかわいく仕上がります。
作り方は基本のくるみボタンと一緒です!
みどりカンパニーの「オリガミオリガミ」

アヤクフルのブログや動画ではおなじみの「オリガミオリガミ」を使っていきます。
たくさんの柄があって選ぶのも楽しいブランドです。最後の方にリンクを貼っておきますので是非ご覧ください♪

この辺の柄に決めました。ペンで縁取り、カットしていきます。

次にやることは、

クシャクシャに丸めて、

広げる!
これで、破れにくくなります。

銀色のパーツを緑の道具で押し当てて、

大好きな「オリガミオリガミ」のくるみボタンの完成で〜す!

5.マスキングテープ&シールで自分だけのくるみボタン

アヤクフル
最後、5つ目は余ったシールや好きなマスキングテープでオリジナルの柄を作ってみました!フィルムを使うことで、ちょっと濡れても大丈夫かも。

型どおりにカットした白い紙をクシャクシャに丸めて広げます。

金色のマスキングテープをちぎってちりばめてみました。

水玉のマスキングテープも貼り付けていきます。

透明のフィルムを型取りしてカットします。

このように、フィルムと紙を重ねて透明の道具に押し込んでいきます。

くるみボタンのパーツを緑の道具で押し込んでいきます。
やはり、紙だけの時より厚みがあるので力が要りました。
小さ子といっしょに作ってる場合はこの作業は大人の人がやってあげてください。

しっかり押し込めたら取り外します。

これで、マスキングテープとシールで作るオリジナルのくるみボタン(しかも濡れてもOK)の完成です!

6.今回使った材料のリンク一覧

おすすめの材料

□ペーパーナプキン
□刺繍糸
□マスキングテープ
□オリガミオリガミ
□透明フィルム

おすすめの道具
□ハサミ

アヤクフル
いかがだったでしょうか?
5つ紹介しましたが、お家に残っているシールやマスキングテープ、紙や布でも応用ができると思います。そして!
アヤクフル
このようにヘアゴムにしたり、プレゼントのラッピングを華やかにしたり缶バッチのように手提げ鞄につけたり楽しめることと思います!
夏休みは短いけど、ぜひ自由工作の参考にしてみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

7.動画もあります

アヤクフルでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です