
ゼリー・プリン沼にどっぷりはまっています、アヤクフルです!
先日こちらの記事でお伝えしたゼリー・プリン熱ですが、
やっと!やっと!
思い描くものができました!!!!
それがこちら!
サプライズプリンとは?

ちょっとわかりづらいのですが、
外側がミルクプリン、中身は抹茶のプリンになっております!
食べるまで中が何味かわからない、というプリンですね!
普段お菓子作りどころか、料理もまともにしない私。
超絶苦戦しました
失敗の軌跡

今回ゼラチンがどこにも売っていなかったので
「アガー」というゼリーの素を使って作成しました
先に薄い層を作って、冷やして、固まってから次の層を作って・・・
という作品。

最初に層を作って、固まりきる前に中の層を入れると成功する!と信じて作った試作。
まだまだ層が薄くて上から中身が透けて見えてしまっています

これじゃサプライズじゃない!

外側の層をちょっとずつ調整していきます、次は20g。まだ薄いのと、
フチまで届いていない・・・

まだ足りない・・・

外側の分量は40gで良さそう!となったのですが、
今度の問題は外側の層を固める時間

そんな試行錯誤を繰り返し・・・
そして完成したのがこちら!

外側は40g、固める時間は10分という私の中での正解をみつけました!

動画あります
作り方の詳細は動画をご覧ください!
頭の中のイメージを具体化するの、楽しいですね!
今日も最後までご覧いただきありがとうございました!
アヤクフルでした!